つい先日のこと、何十年ぶりに松江城🏯へと行ってまいりました。この前、訪れたのは、💡社会人になりたてのころ? …(-_-;)う~ん…それとも…。 小学校の🚌遠足で来たことは確かに憶えているのですが、その後に1回来たような? 来ていないような? …これってちょっとヤバい症状⁉ですかねぇ…(^^;)はい💦
松江城は、いわずと知れた国宝‼ そう、日本のお宝であり、全国に現存する12天守のうち、平面規模では2番目✌、高さでは3番目、古さでは5番目✋という実にご立派なお姿と歴史をお持ちなのですが、何はともあれ、百聞は一見に如かず!
🅿駐車場からやおら降り立ち、遠き記憶をたどりつつ城内にゆっくりと踏み入れると、おおっ( ゚Д゚;)‼
いいですねぇ~💓…大小さまざまな石を巧みに積み上げた石垣の美しさがたまりません。石工であった親父譲りの血が騒ぐのでしょうか、大きな石垣には人一倍感激してしまう私です。
続いては、じゃ~ん!いよいよ天守のお出ましであります。 ☀陽光に満ちた青空の大広場の中にそびえたつ天守閣のボリューム感たるや威風堂々💪のひと言、歴史的建造物が発するオーラー✨もハンパない力強さ!👊
(#^.^#)う~ん…やっぱり、ホンマもんは違います。
ということで、徐々に気分をアゲアゲ↗にされながら、とうとう城内へと導かれた私、かなり急こう配の階段を何度も上り、やっとたどり着いた最上階の先には…
「出雲の国」✨ が広がっておりました。
あ~…(*^^*)いいですね~♪ 🏞宍道湖を越え、南山の稜線まで広がるこの空間は、ありし日の歴代の城主たちに何を見せてきたのでしょうか?
私が調べたかぎり、この松江城は合戦に巻き込まれたという歴史はありませんから、おそらくは押し寄せる軍勢といった恐ろしい光景は、見られたことはなかったことでしょう。✋
城下町を形作るたくさんのお家🏠、青々とした水田■、宍道湖の美しい佇まい🏞(たたずまい)、☀夕日に彩られた懐かしい光景…この天守から城主たちは、そう、自分が治める国をゆったりと眺めていたことでしょう。 歴史のロマンだんなぁ~…😊