キュービックホームのエイジング万歳+食いしん坊社長の徒然日記
2018.06.02 番外編!「へぇ~」or「なるほど」

夏草や兵(つわもの)どもが夢の跡

 

 キュービックホーム 久文です。

 

abc1.jpg

 

 この時期、自然豊かな地域にある学校やら自治会では、

 

 生い茂る草を、これ以上繁茂させないために、

 

 草刈り機を使っての「本格的な草刈り作業」が

 

 行われていることと思います。

 

 かくいう私も、この1週間で2度ほど行わせていただきました。

 

 写真は、水路の土手上に繁茂したジャングルを

 

 水路に沿って延々、刈っていくというもので、

 

 高さ60~80cmにも成長した手ごわい野草や

 

 絡まるツタをさばきながらの作業は、なかなかに大変!

 

abc2.jpg

 

 この日は、諸般の事情で私ひとりでの挙行となりましたが、

 

 水路に落ちないよう細心の注意を払いつつ、

 

 強烈な西日を受けての作業は、正直、過酷のひと言!

 

 吹き出す汗と酷使したカラダのおかげで、作業後は、

 

 1㎏超の減量となったのですが、

 

 そのあとの十分なアルコールの補給のおかげで、

 

 結局は、プラスマイナスゼロ… 

 

 (;^ω^)いやぁ~… 飲みすぎたかなぁ~…はい

 

 キュービックホーム 久文

この記事をシェアする
Twitter Facebook
CEO BLOGについて
代表取締役社長(CEO)久文 秀典
時を経るほどに、ステキになっていくもの 出雲のハウスビルダーであるキュービックホームは、そんなアイテムが大好きです。また私たちは「エイジングを楽しめるお家」こそ、人にも、家計にも、地球にも優しい「究極のエコハウス」だとも考えています。お気に入りに入れて、楽しんでいただけたら幸いです。
記事カテゴリー
アーカイブ
2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年
ページTOPへ