CREWBLOG 月・火・木・金・土 更新 個性溢れる!スタッフたちが賑やかに奮闘中です♪
2018.09.25 お家づくり

科学物質の低減対策!

キュービックホームの業務統括 青木です

 

前回概略をお伝えした、シックライフの続きです。

 

 

シックハウス症候群を引き起こす要因には・・・

 

  1. 建材から揮発する化学物質(化学物質を多用した新建材の使用)
  2. 家具から揮発する化学物質(化学物質を多少した新建材の使用)
  3. 日常生活用品および日常生活から揮発する化学物質

(防虫剤、芳香剤、化粧品、ストーブ、たばこ など)

  1. 換気不足(計画換気の認識不足による換気不足)
  2. ダニ・カビ(高湿度・結露などによるカビ・ダニの増加)
  3. 体質の変化(アレルギー対策)

 

 

化学物質が使われているものを使わないのが一番安心ですが、

すべて排除するのは不可能です(^_^;)

せめて、できるだけ避けることで低減を図るようにしたいもの!

 

そこで、建材ではどうでしょうか?

どんなものに多くつかわれているか(?_?)???

 

壁紙(クロス)

塩化ビニル(ビニルクロス):壁紙として多く使われている

添加剤:塩化ビニルは本来堅くて柔軟性がないため添加剤により柔軟化し加工しやすくしています。

接着剤:VOC(揮発性有機化合物:ホルムアルデヒドやトルエン等)が使われ、

原料やその添加剤含め、化学物質そのものです。

 

フローリング

床材として使用されることが多いフローリングは、

合板からだけでなく表面のワックスや施工時に使用した接着剤、

下地に使用される合板などからも化学物質が放散されます。

また、床暖房使用時に床の温度が上がることで化学物質の放散が促されることがあります。

 

 

↑左側は桐の無垢材、右側が新建材…何層にも板を貼りあわされています

 

※触った感覚にもお~きな!違いがありますので、ぜひ!

キュービックホームのモデルハウスにてご確認ください(*^_^*)

 

 

畳は基本、自然素材なんですが、最近では稲わらに変わって

インシュレーションボードという素材を畳床に使ったり、

畳表のい草に代わって化学素材を使用した製品もあります。

 

塗料

塗料も化学物質の固まりです。

乾燥過程においてVOCを放散します。そこで換気が重要となります。

 

 

↑キュービックホーム モデルハウス蔵人(本社隣)に使われている塗り壁です

 

 

キュービックホームでは、

無垢の床材塗り壁等の自然素材を使用し、

化学物質の使用を低減させていますが、

社会で化学物質は蔓延していますので、ゼロにすることは困難です。

 

そこで、換気も重要となります!(゜_゜>)

 

換気は次回・・・

 

NEXT⇒木曜『Funny』の更新 お楽しみに♪

この記事をシェアする
Twitter Facebook
CREW BLOGについて
スタッフ
総勢11名のスタッフが更新中 「微笑みあふれる家づくり」をモットーに、感動のお家づくりを総合プロデュースしている、キュービックホームのスタッフブログ。下記のテーマに沿って皆様に役立つ!?情報を発信しています。
記事カテゴリー
アーカイブ
2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年
ページTOPへ