アパート暮らしとは比べ物にならない、建てて実感するマイホームのありがたさ【H様】
キュービックホームを選んだ理由 reason for choice
厳しい条件のなかで私たちの求めていた住まいを提案してくれました
数社が集まった住宅展示場を訪ねたとき、当時から実家の敷地内に建てることを検討していたので「候補地がかなり狭いのですが…」と窓口で相談をしたときに勧めてもらったのがキュービックホームでした。
その時は大手も勧めてもらったので、2社でしっかり検討した上でキュービックホームさんに決めたんです。理由は、大手と比べたときのコスト面以上の魅力があったことです。例えば私たちが家に求めていた「暖かさ・温かみ」というイメージにぴったりだったことや、自由なデザイン性にも惹かれたし、なにより地元の会社という安心感もありました。スタッフも女性中心で何かと通じ合える心地よさもあったし。
家族や親族からは別のメーカーも勧められましたが、「いや!キュービックホームが良い!」とその意見をはねつけたくらいです(笑)
暮らしてみて to new home life
良いことしかないマイホーム、お子さんのいるご家庭なら建てるべきマイホーム!
最初に「家を建ててよかった〜!」って思いました(笑)狭小地という条件ではあるけれど、それでもアパート暮らしとは比べ物になりません。いずれ子どもたちが巣立つことを考えたら丁度いいサイズ感だし、こういうことって実際に住んでみないと分かりませんからね。
それと子どもの自由度が増えたこと!アパートだと周りに気を使って家の中に閉じ込めてばかりだったから(苦笑)あとはオール電化のおかげで大幅に光熱費が下がりました。子どものこともコストのことも、今まで気になっていた部分が一気に解消できてストレスもなくなって…ホント、お子さんがいるご家庭ならぜひマイホームを建てるべきです(笑)
お気に入り favorite
スッキリ収納で広々キッチン
カウンター裏の小物入れは、見た目もスッキリ容量もたっぷりですごく便利!パントリーも収納力が高くて、まとめ買い派の共働き夫婦としては何かと頼りになる存在です。こうやって収納を工夫してもらったことで、狭小なのにキッチンが広く使えて、子どもたちが大きくなったら一緒にお菓子作りとか夢が広がります。
子どももハマる!?多機能ランドリー
当初は独立した物置小屋にする計画もあったんですが…ランドリー空間として家にくっつけて良かった(笑)広さも十分あるので、子ども用ウォークインクローゼットみたいな使い方もしていて、乾いたら即収納できるし、お姉ちゃんなんか「自分の衣装部屋ができた!」みたいな感覚で、自分から積極的に片付けをしてくれるんですよ(笑)
いろいろゴロゴロ…リビングの畳コーナー
小さな子どもがいるので和室がほしかったんですが、狭小地という条件もあって断念。その和室の役割を担ってもらっているのがリビングに設けた畳コーナー。3帖ほどの広さだけど、子どもの遊び場としても、ゴロ寝が好きな私たち的にもジャストサイズ(笑)カジュアル畳もリビングによく馴染んでメンテナンスがしやすいのも◎です。
平和の象徴シンボルツリー
オリーブの木なんですけど、この木には平和の象徴という意味が込められているそうです。成長も比較的ゆっくりなので、子どもたちと一緒に成長してくれたらいいなあ。ところで、オリーブってオスメスが揃わないと実がならないんですが、たまたま近くにオスの木があって、うちのメスの木に実がなったんですよ!(笑)
担当者のこだわり staff favorites
未来に繋げるトータルな家づくりのお手伝いができたこと
古くからの住宅地ということもあり、土地の境界線が曖昧になっていて、ご夫妻も「そういう不明確な部分をクリアにして次世代に繋ぎたい」という思いもあり、まずは土地の境界確定にはじまり、建築制限の問題などをひとつひとつ苦労しながらもなんとか解決して無事にお引渡しできたことです。完成したお家のことはもちろんですが、そういう準備段階からのやり取りが強く心に残っています。